徳島のニューボーンフォト | マタニティフォト|七五三撮影

続編!ニューボーンフォト🌼

前回のレポートに登場してくださったご家族の

ニューボーンフォトを紹介いたします!



まずは、こちらのお写真💁↑

おくるみのイエローに合わせて

オンシジウムを使ってみました。

今回は生花ではなく、

アーティフィシャルフラワー(造花)でのアレンジです。

造花を使う利点としては

まず何より花粉や香りの心配がなく

「安心・安全」なところです。

また一年を通して

いつでも好みの花が選択できるのは

嬉しいですね!

何種類か揃ってますので

気になる方は事前にご相談ください。






続いてはピンク・・🌸

おくるみには

赤ちゃんの肌色によく馴染む、

優しい控えめピンクを選ばれる

ご両親様が多いです。

それに合わせてお花(造花)を使ってみました。

少し微笑んでくれた瞬間が撮れたので

さらに優しい空気感のお写真になりました。

お持ち込みグッズ

続いては

ご両親持参のぬいぐるみ🐰とにんじん🥕を

コーディネート^^

うさぎ帽はこちらにありますので

お好きな方はリクエストしてくださいね!

ラストはファミリーフォト!

おふたりの表情が

本当に穏やかで優しい笑顔ですね!

マタニティフォトの時と比べると

すっかりパパとママのお顔になっていて

眺めるだけでこちらまで

笑顔をいただけます☺️

ブライダルフォトに始まり

マタニティフォト、ニューボーンフォトと

本当に素敵なご縁をありがとうございます!

またぜひお子様の成長記録にご来店くださいね。

この記事を書いたスタッフ

新見茂仁 ( Shigehito Niimi )

Niimi Photo Studio / 代表 フォトグラファー
1967年3月徳島生まれ
1988年東京工芸大学短期大学部写真技術科卒後、1992年まで東京の写真館に勤務。1993年より故郷徳島に戻りニイミ写真舘に入社。2002年ニイミ写真舘代表取締役に就任。
1995年、モノクロポートレート撮影に独自の色を彩色したプリント「Personal Image」を生み出し、それまでの写真館の写真とは違う新たな写真の提供を始める。
ポートレート撮影(キッズフォト・ウェディングフォト・ビューティフォト・ファッションフォトなど)を得意とし、それらに携わるウェディング業界プロの方からも信頼を得ている。
1986年結成されたバンド「シアターブルック」の結成時のメンバーという意外な経歴もあり在籍時には「レッド・ホット・チリペッパーズ」のフロントアクトをした経験もある。

CONTACT