徳島のニューボーンフォト | マタニティフォト|七五三撮影
  1. 徳島のニューボーンフォト UMARERU
  2. コラム一覧
  3. 一歩間違えたら怖い!ニューボーンフォトを安全・安心に撮影するためにパパとママが知っておきたいこと
怖いニューボーンフォト

一歩間違えたら怖い!ニューボーンフォトを安全・安心に撮影するためにパパとママが知っておきたいこと

初めての赤ちゃん、初めてのニューボーンフォト。親としては撮影をしたいですよね!しかし、日本にニューボーンフォトが入ってきて歴史が浅いことから、知識が充分でないフォトグラファーやスタッフがニューボーンフォトを撮影することは稀にあります。我が子をプロに預ける前に基本的なニューボーンフォトの撮影から、危険を伴う怖いニューボーンフォトの撮影まで知っておきましょう!

 

ニューボーンフォトとは?予約はいつすればいいの?

 

ニューボーンフォトとは?

 

ニューボーンフォトとは「新生児期に撮影する赤ちゃんの記念写真」。アメリカ、ヨーロッパなど欧米圏の人々は、赤ちゃんが無事生まれたことを親戚や友人に報告するため、写真付きのはがきを送る文化があります。その撮影文化がニューボーンフォトと称されるようになり、日本でもよく見かけるようになりました。

ニューボーンフォトを撮るタイミングは、赤ちゃん一人ひとりの発育の状況にもよりますが、一般的には生後3週間、可能であれば生後2週間までの撮影がおすすめです。新生児期にしかできない貴重な姿を写真に残し、生まれた感動をカタチにしておくためにも撮影のタイミングはとても重要!

そのため、写真館の空き状況なども重要になってくるため、赤ちゃんが産まれる1ヶ月前には予約するようにしましょう。
例え出産日がずれても対応してくれるスタジオがほとんどです^^
出産日がずれた場合の対応についてもチェックすると安心ですね!

 

知識があれば怖くない?ニューボーンフォトの基本知識を解説!

 

 

生まれたての赤ちゃんは柔らかく、まだまだ免疫も弱く非常に繊細。

無理をすると赤ちゃんにたいへんな負担がかかってしまうことがあります。


プロは、専門家から学んだ赤ちゃんへの触れ方からおくるみの巻き方、衣装の管理方法、撮影時の赤ちゃんの呼吸方法に関するまで、さまざまな知識を総動員してお客様の大切なお子様をお預かりして撮影をしています。

赤ちゃんを守れるのはパパとママだけ。ニューボーンフォトの注意点を事前に知識として入れておきましょう。

 

このポーズは注意が必要!撮影方法を確認しましょう。

それでは注意が必要なポーズをご紹介していきます。


・赤ちゃんが頬杖をついているポーズ

 

生後2週間〜3週間だと、まだ首が座っていない赤ちゃん。

一体どうやって撮影しているの?と不思議に思われると思います。

頬杖ポーズの写真にはカラクリがあります。

そのカラクリとは、まず「大人が赤ちゃんの額や手首を支えた状態で複数撮影」し、

その写真を合成して、まるで赤ちゃんが一人でポージングしているかのように見せるもの。

頬杖ポーズを撮影する場合は、必ずポーズドニューボーンフォトを学んだ経験豊富なフォトグラファーにお願いするようにしましょう。

 

この構図には注意が必要!撮影方法を確認しましょう。

 

ニューボーンフォトを調べているとこんなお写真が出てきたことはありませんか?

・暗い背景で持ち上げているような構図

徳島ニューボーンフォト新生児撮影

こちらのお写真は、実際には黒い布などに寝かせた状態でパパやママの手を添えて撮影するという流れで撮ります。
実際に持ち上げることは絶対にありません。注意してください。

 

・電球などと一緒に撮影している構図

 

装飾で電球などと一緒に写っている場合も注意が必要です。感電などの事故が起きる可能性があるため、注意しておきましょう。

 

ニューボーンフォトを安心安全に撮影するための知識や注意点をご紹介してきました。
今回ご紹介したのはごく一部。撮影を依頼するご両親として最低限知っておいた方が良いことをまとめました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事を書いたスタッフ

新見 祥代 ( Sachiyo Niimi )

Niimi Photo Studio / フォトグラファー
入社以来、数多くのご家族さまの撮影を担当。
お客さまに寄り添い、声をしっかり聴くことがモットー!
ニイミ写真館と繋がってくださる皆さまとのご縁が
たくさん生まれることに感動すると共に
感謝の心を忘れないため、
「UMARERU」を立ち上げました!
とにかく元気で楽しい撮影時間を作り出すことが大好き^^
自然体、ナチュラルな撮影が得意です。

CONTACT